3万年前から人類が住居として利用していた洞窟が「福井洞窟」です。


ここで、日本で初めて旧石器時代の土器が発見されました。
7層の土層中に土器などの考古資料が存在した場所。


場所は、佐世保市街から佐々町を抜けた先。
写真 2016-01-01 12 58 30
国道204号を進むと、道路に案内を発見。


右に曲がり、少し進むと右側に福井洞窟がある。
写真 2016-01-01 13 04 21
パッと見だとただの神社っぽい。
意識しないと通りすぎてしまうので、行く前にはページ最下部に載せている地図を要確認。


神社の隣が駐車場になっている。
写真 2016-01-01 13 03 07
これだけ広ければ、車が停めれないということは無い。
バスだと、西肥バスで「下福井」バス停で降りれば良さそう。


駐車場にはトイレもある。
写真 2016-01-01 13 02 57
トイレがあるのは非常に嬉しい。


鳥居をくぐると、左側に説明の看板。
写真 2016-01-01 13 04 43
かなり貴重な場所っぽい。
3万年を超える前の先史遺産とはスゴい。


更に山側に行くと、またまた鳥居が。
写真 2016-01-01 13 05 38
どうやら、この先に洞窟があるらしい。


赤い鳥居を入った左に出土の説明。
写真 2016-01-01 13 06 14
よっぽどキチンとした調査が行われたのだと分かる。


奥に見える小さな社の横に、すっごく深い穴が。
写真 2016-01-01 13 07 06
その穴が、恐らくは発掘現場なのかなと。


そして、その社が建てられているのが住居跡である洞窟。
写真 2016-01-01 13 06 07
なんとなく雰囲気や洞窟の形や感じが「泉福寺洞窟」に似ている。
長い長い時を超えて、形が残っているというのはやはりスゴい。
一歩間違えば崩されていてもおかしくないので、泉福寺洞窟もですが貴重さは計り知れない。


これ、何も知らないで行くとただの神社。
どれほど貴重で重要な場所かに気づかない可能性大。
しかし、ちょっとでも興味のある人にはヨダレものな場所。
是非、泉福寺洞窟と福井洞窟は見てみて欲しいです。


近くのオススメ飲食店は
カフェ「三花嶺
居酒屋「大正ロマンやよい
ピザ「シンゴ
カフェレストラン「いわさき珈琲館
和風喫茶「息福
無国籍料理「ガラム
カフェ「あおぞら食堂
洋食屋「まほろば
です。
させぼナビ 飲食部の方を参考にされてください。



住所:長崎県佐世保市吉井町福井
電話番号:0956-64-3111 (佐世保市役所吉井支所)
地図


宜しければ、Twitter、飲食部の方も御覧ください。
Twitter 
させぼナビ 飲食部